親の心子知らず
疲れた。最後まで見たけれど、雨が振る前と降った後、そして延長戦と3試合分見た感じだ。雨で中断のときさすがに今日は勝てると思うのでもう帰ろうかなどと一瞬考えたのだけれど、残って正解?だった。
バンチ完投で楽勝の試合、7回攻撃中にエディが準備を始めたのを見てそうか、前回の禊ぎ登板をやるのかと思ったのだが結局そんな甘いものにはならなかった。もうひとりの禊ぎ登板、岩瀬が不運なあたりが多かったとは言え満塁にしてしまい、急遽登板した正津が絵に描いたような満塁被弾。(何だかいつか見た光景)2点差でマジ登板のエディが2塁打のつるべ打ちにあい6点差を追いつかれてしまった。(自責点岩瀬3正津1エディ2)
まったく岩瀬やエディにプロの意地は無いのか?99年東ドで宣が9回打たれて延長になったとき(結果は中山が清原にサヨナラ被弾)はふてくされて帰った自分だが、今日は見た。エディにもう1イニング投げて欲しかった。意地を見せて欲しかった。でも10回マウンドに上がったのは紀藤だった。何だか寂しい気分だ。
今年の神宮はあと今日・明日の2試合。頼むからふたりの意地を見せて欲しい。
「日々雑感neo!」カテゴリの記事
- ちょっとだけ・ちょっとだけ…その後のやまがたすみこCD(2008.02.20)
- blogはじめました(2004.09.29)
- ご無沙汰しております(2004.09.27)
- 祝!開幕勝利!!(2004.04.03)
- もう2月なのに(2004.01.15)
Comments