雨中決戦!DRAGONS、星を拾えず!好機に2度二直!
DRAGONSが2-0の8回2死から3連打され追いつかれ、そのまま延長10回降雨コールド引き分け。3連戦の初戦を白星で飾れなかった。
サマーユニ
またまた、急に思い立って浜スタに参戦、なんでも今日は「いい物件リストデー」なんだそうです。(なんだこれ>ベイ)いつもながら左翼席は一杯。右翼席はガラガラ。なんなんだろうね。BAYSTARSは今日からサマーユニ。でも、なんかどことなくSEAREXのユニに似ている。オーダも(石井)-小池-金城-村田-古木-内川-吉村-相川-那須野と若手中心。いいのかBAYSTARS!!
雨中決戦
試合前から小雨がパラパラ。DRAGONS充もいいテンポで早い展開。一方BAYの那須野も今日はそこそこの制球で1周目は4三振の無安打と好調。さて、どうなる?
クロスプレー明暗
3回裏、石井が左安で出るも盗塁をシゲに刺される。少し送球がそれたがジャッジはアウト。石井怒るもジャッジは変わらず。DRAGONSは4回表、1死から荒木中安、盗塁でこちらはセーフ。直後井端の打球が二遊間を抜けDRAGONS先制。盗塁の結果で明暗が分かれた。
押し出し後
DRAGONSも不安定な那須野を攻めきれない。6回無死からシゲの打球を中堅小池がグラブに当てながらはじき、二塁打。ここで那須野はバントの構えの充に四球を与えてしまう。森野送って荒木も四球。次のタイロンを気にしつつ井端にも押し出しの四球。うーむ、那須野、絵に画いたような展開だぞ!ここでタイロンが止めかと期待されたが二直!走者戻れずで最小失点で切り抜けられた。ここでの攻撃があとで響くことになる。
ワンチャンス
今日も完投(完封)が期待された充に8回、2死からBAYSTARS打線が襲い掛かる。石井、小池連打で2死2・3塁から金城が藤井の頭上を襲い二塁打で同点。試合を振り出しに戻した。那須野も8回2失点で負け投手が無くなりちょっと安心だ。(何故?)
二直再び
さて、那須野も引っ込み本格的応援を開始した自分に願っても無い9回の好機、替わった木塚に先頭井端左安で出塁、タイロン三振も井端盗塁(この形多し、GJ)で好機拡大、アレ四球で代打タツ。左翼席は大雨の中チャンステーマも始まり最高潮!ここでタツが打てば雨中で声をからして応援しているみんなが幸せになれたのに結果は2塁へ小飛球。井端戻れずいつか見た光景。なんだかなあ。試合は結局延長10回の表、1死シゲの場面で中断。そのままコールドとなった。
両方応援しちゃダメ
DRAGONSファンのみなさま、今日はすみませんでした。ここの質問にもある通り、DRAGONS以外の選手では那須野を応援しております。今日はスポーツ誌の予想が那須野だったためあわてて浜スタに行きました。途中はドキドキです。まあ、8回2失点は上出来だなと思いましたし、ここで一旦追いつかれたら那須野の負けが消えるななどと不届きなことを考えてしまいました。タツの凡退も大雨も引き分けもすべて自分の不徳の致すところです。うーむ。つまるところ両方応援したらダメということだね。反省しました。m(__)m
球宴前はこれでさすがに終わりか?いや、まだ浜スタいくかもよ??行かなきゃ8月頭の神宮ですね。
「STADIUM06」カテゴリの記事
- 観戦記録'06総括 ありがとうDRAGONS!(2006.10.12)
- 祝!優勝!!歓喜の胴上げ!延長12回見せたDRAGONS野球!(2006.10.10)
- 胴上げ前夜祭!井端先制2ラン&タイロン満塁弾&シゲ1500本安打で快勝!M1で東ドへ!!(2006.10.09)
- 残った関東胴上げ!岩瀬史上初の2年連続40S達成でM2へ!!(2006.10.08)
- 岡本、四球後の3点弾被弾で逆転負け!関東胴上げ崖っぷち!(2006.10.07)
Comments