山井炎上!DRAGONS、S中澤に初先発初勝利献上
S 5-2 D(10/03/30)
関東開幕戦だったがDRAGONS先発の山井が乱調、3 2/3回で7安打7四死球5失点で試合を作れなかった。打線もSWALLOWS新人の中澤に6回1死まで2点に抑えられ初先発初勝利を許した。
先発山井と館山でなく中澤
先発はスポーツ紙の予想通りD山井だったがSはDキラー館山ではなくドラ1新人の中澤。予想の範囲らしくDRAは7番に偵察要員の小笠原が入っていた。甘く見られている?
いきなりトニ
初回、1・2番が簡単に4球で2死の後森野はストレートの四球。で、トニが初球緩めの直球を捉え左翼ポール付近に今季初アーチを打ち込み先制。よっしゃあ、トニ、今年もよろしく。
山井4回7安打7四死球5失点で炎上
しかしDRA先発の山井はしっくりこない。四球や追い込んでるのに安打を許す。2回裏無死1・2塁藤本の場面は何とか三振併殺を奪ったが、3回裏は青木に2本目の適時打、満塁から藤本に今度は逆転2点適時打を許し炎上。結局4回2死で交代まで7安打7四死球の乱調。試合を作れなかった。後続の中継ぎ陣が零封しただけに残念な結果。まあ、次に期待。
6回表井端、満塁で併殺
打線は中澤を捉えきれない。6回1死森野が右翼線に2塁打、トニ和田四球満塁と攻めるが交代した吉川に井端が二ゴロ併殺に奪られる。うーーむ。
雅人プロ入り初安打もセサル見送り三振
DRA、7回表2死から代打雅人の打球は二遊間を抜けプロ入り初安打。よーし。記念のボールはベンチに届けられていました。藤井も左前で続いたがセサルが見送り三振で零。攻めきれない。
大島もやっと安打らしい安打
これで新人3人全員安打が出たが大島の安打はチェンに当てた内野安打扱いの二ゴロ。何とかちゃんとした安打が欲しいところだったが9回代打で出場すると右前に運び出塁。これで3人揃い踏み。まあよし。シゲの二直にエンドランが掛かっていて併殺に取られたが仕方ないところ。代打野本三振で終了。うー、今日は煮え切らない試合だった。
開幕セレモニーなど
国歌独唱は松浦亜弥、始球式もやりました。金髪はなんだかなあ。
去年と同様花火もありました。去年は開幕三連戦全試合やったのに、今年は今日だけのようです。
SWALLOWSのファンサービスは去年と同様感が強く新鮮さに欠けました。まあ、ご時世かなあ。
まあ、とにかく今日は勝ってくれ。頼むから…
「STADIUM'10」カテゴリの記事
- 賢一炎上、MARINES王手。DRAGONS、ナゴドで逆襲なるか?(2010.11.04)
- 観戦記録'10総括、今年もありがとう!DRAGONS!!(2010.11.24)
- 延長の死闘制す!聡文好救援!大島決勝打!(2010.11.03)
- 山井、清田に一掃3点3塁打!DRAGONS、先行許す(2010.11.02)
- 観戦予定 NS(2010.10.28)
Comments