神宮開幕も良いところ無し、DRAGONS、今年も神宮は鬼門か?
S 4-2 D (11/04/19)
神宮開幕。DRAGONS先発中田賢は5回4失点と試合を作れず。打線は大島の適時打、谷繁の内野ゴロで2点を取ったが救援陣に抑えられ4-2と敗れた。
先発賢一
先発は前回ハマスタでスレッジに2発食らった賢一。打線の援護で勝利投手になったが今回は冴えた投球を期待したい。Sはエース石川、順当なところ。
大島先制適時打、裏に畠山に被弾
とにかくDRAGONS打線は当っていない。何とかして欲しいところ。2回表和田が左前へ強い当りを飛ばす。グスマン三振の間に相川落球し和田2塁へ。ブランコ四球の後大島が中前に打ち返し和田生還。今日は行けそうと思いきや裏に賢一畠山にあっさり被弾。左翼ポール近くに完璧な当り。まったく…
3回裏浩康適時打でリード許す
3回裏先頭川端が2塁打。石川送って1死3塁。青木は強い投ゴロ。賢一叩き落しアウト。これで終れば天晴れだが、浩康に適時打。うーーむ。ここで抑えられないかなあ。悔しい。
5回裏グスマン返球できず、今年も神宮が転機か?
5回裏先頭川端再度安打。再度石川送り今度は青木四球。浩康左飛で2死。今度こそなのだが武内に右前適時打。グスマンチャージしてくれたら生還は無かったかも…続く畠山にも適時打。うーーーー。
最後に打てそうで打てない林昌勇
SWALLOWSも継投。バーネット-松岡-林昌勇、エラーあり死球ありなのだが肝心なところで打てない。これではねえ。
今日は寒かった
神宮初観戦。ショップで優勝マフラータオルをゲット。こちらのタイプは通販で完売で入手をあきらめていただけにラッキー。でも06年と比べてロゴが縁取り刺繍だけでちょっと残念。
レフト裏もだいぶ整備されていた。大手ピザ屋も出店。数年前とは別世界。
スロープの手すりもギザギザに。人に優しい神宮か?DRAにも優しくね。
今回はこれで終わり。次回連休は3試合予定してますから頼んまっせ。って今日はサヨナラ失策かい。
「STADIUM11」カテゴリの記事
- 観戦記録'11総括、今年もありがとう!DRAGONS!!(2011.11.07)
- 祝!球団史上初連覇!ありがとうDRAGONS!(2011.10.19)
- 山井平井炎上で試合にならず、DRAGONS、東ド胴上げシリーズで3タテ喰らう(2011.10.16)
- チェンに援護無し、DRAGONS、Gに連敗(2011.10.15)
- 大野初登板炎上、DRAGONS優勝目前で足踏み(2011.10.14)
Comments